ますだまさひろのブログ。

ますだのブログです。日々の気づきや学びを発信していきます!

数学のススメ!

こんにちは、ますだです。

 

今日5月18日は、

「言葉の日」らしいです。

 

自分の発する言葉で、人を元気づけることも

できれば、反対に人から元気を奪ってしまうこともあります。

 

だからこそ、日々自分が使う言葉を大切にしたいですよね?

 

ーーーーーーーーーー

 

さて、最近僕は、数学を学び直しています。

小中6年間で習う内容がまとまっている薄い本を買い、ざーっと読みました。

 

今は、数学ⅠAの問題集に取り組んでます。

数学ⅠAというと高校1年生で学ぶ範囲になります。

 

さすがに難しくて、なんでこの答えになるのか分からない問題もしばしば。

 

「今の高校生は、こんな難しいことを勉強してるんだ」と僕は、現在の高校1年生を見る目が尊敬の念に変わっていますw

 

「そもそも、なんでいまさら数学?

だったら、英語や簿記とかもっと役に立つ勉強をしたほうが良いんじゃないの?」

と、あなたは思うかもしれません。

 

でも、数学ってめっちゃ実生活に役立つんですよ。

 

よく「因数分解や方程式なんて、実生活で役に立たないんだから、数学を学んでもしかたない」と言われていますよね?

 

「いやいや、ちょっと待った!」と、僕は言いたいです。

 

たしかに因数分解や方程式が実生活に役立つことはないでしょ。

 

でも、数学の答えの導き方が、実生活の諸問題を解決するうえでとても役に立つんです。

 

例えば、実生活である問題が起こったとしましょう。そうしたときにいちばんやってはいけないのは、漠然と不安を感じること。問題の解決にはつながっていきません。

 

さて、ここで数学の考え方を使ってみましょう。

 

たとえば、中学にときに習う

2X+2=X-3 という問題。

この問題を解く場合は、左右の式で共通しているものをまとめてから計算していきます。

 

2XとX、2と-3。

2X-X=-3-2

X=-5 という答えが導き出せます。

 

【共通点を見つけて、まとめる】

 

この考え方を今度は、実生活で起こっている問題に応用してみます。

 

では、現在あなたに起こっている問題と何との共通点を見つければ良いのでしょうか?

 

それは、

あなたの過去の経験

過去の偉人のエピソード

他者の体験

映画

小説

などなど。

 

これまでのあなたの経験や映画、小説などで読んだエピソードや考え方との共通点がないかを考えます。

 

そして、その共通点が見つかれば、問題解決に向けた一歩が踏み出せるのではないでしょうか?

 

余談ですが、

この【共通点】を貯めるために、

日々の暮らしのなかで、

本を読んだり、

映画を見たり、

あるいは趣味に没頭したり

することが大事になってきます。

 

現に、僕はいま起こっている問題を解決するために、問題と数学の考え方との共通点はないか? 応用できないか?をお話ししています。

 

そう考えると、

数学は因数分解や方程式が実生活に役立つことはないですが、数学的なモノの見方、考え方は実生活に応用可能です。

 

なにも数学に限った話ではありません。

 

プロレス

アニメ

囲碁

鉄道

切手集め

などなど。

 

 

それがパッと見て、生活に役立たたないと思えたとしても、実際は、どんなことを学んでも実生活に役立ちます。

 

なので、「こんなことに熱中しても意味ないんじゃないか?」と思うのではなく、あなたも自分に好きなことに没頭してみてください。

 

それでは、また!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー
「誰かの熱が、ほかの誰かをつき動かす」
情熱的な生き方働き方をしている人々をご紹介。
インタビューWEBマガジン「情熱ZINE」
https://zyounetu.hatenablog.com/%20
絶賛、更新中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

=====================

無料メルマガも配信しています。

気に入ったら登録してみてください。